今回はクローゼットのモノを減らそう大作戦です!
という方には、少しはお役に立てる内容になっているかと思います^^
整理する場所
クローゼットの一部分
今回整理していくのは
我が家のクローゼット右側の、
大量の袋類は無視して、
こちらを整理していきます♪(´ε` )
今回整理するモノ【8種】
【今回整理するモノ】
◻︎USB、SDカード
◻︎iPhoneの充電ケーブル、変換器
◻︎その他の充電ケーブルなど
◻︎お部屋用ファブリーズ
◻︎依頼用消臭剤
◻︎DVDプレーヤー
◻︎DVD ROM
◻︎コロコロ(粘着ローラー)
整理していく!
DVDプレーヤー、DVD ROM
C&KさんのDVDを見るのでDVDプレーヤーは必要です!
とっておきます。
DVD ROMの写真データは容量の大きいハードウェアに移して処分します。
DVD ROMは書き込みも遅いですし、すぐに容量がいっぱいになるので画像の保存にはおすすめできません。
↓写真が趣味で容量を多く使うため、こちらの2テラバイトのものを使っています^^
ゆくゆくは“クラウド”を活用したい
お部屋用ファブリーズ、依頼用消臭剤
お部屋用ファブリーズは、香りが好みじゃないので手放します。
無香料の消臭剤ビーズを置いてるので、最低限の匂い管理は大丈夫です。
依頼用の消臭剤は、
頻繁に使用するのでとっておきます。
コロコロ(粘着ローラー)
狭い範囲を掃除する際とても便利なので、
コロコロはこれからも活用していきます。
充電ケーブル、変換器
iPhoneの充電ケーブル、変換器は、
予備をたくさん持っていても使うことがないので手放します。
枕元で充電をしながら眠るスタイル上、断線はおきるので、
予備ケーブルは一本のみ持ちます。
いざというときは、コンビニで買えば良いのですが、
応急で購入したケーブルが使いにくいと処分することになるので、それは少し勿体無いかなと思ってしまいます。
数年に一度しか断線しないような丁寧な方は、
予備ケーブルは0本で良いと思います。
その他の充電ケーブルなど
その他のケーブル類は、
最近整理したので今回はそのままとっておきます。
↓タイプBケーブルを一本に絞った記事です
できれば差し込み口が同じ形状のモノを持ち、ケーブルを減らしたいです。
USB、SDカード
USB、SDカードは、
データをクラウドに移し、処分したいと考えています。
ITに弱くて時間がかかる作業になりそうなので、クラウドへのデータ移行作業はまた今度にさせていただきます(^_^*)
SDカードの写真は、先ほどご紹介した容量の大きいハードウェアに移し、データを消去して再使用します。
私、カメラが趣味です♪(´ε` )
おわりに
中身が残っている“消臭スプレー缶”の手放し方
最後にスプレー缶(噴射系)を処分する流れをご紹介します。
まず、ビニール袋に新聞紙やいらない布を敷きます。
などでも代用できます!
【※注意】
ガスが入っているモノなので、
必ず火気のない屋外で作業を行います。
そしてひたすら噴射。
この作業、中身が多ければ多いほど忍耐力がいります( ̄▽ ̄;)
空にしたスプレー缶は穴を開けずにゴミ出しします。
自治体によっては、穴を開ける指定の場合もあるようですが、危険なので穴を開けないという指定をしている自治体が増えているようです。
空のスプレー缶は、ビン・缶・スプレー缶のゴミの日に。
噴射後の“液体しみしみ紙入りビニール袋”は、燃えるゴミの日に処分します。
※ゴミの分別って正直めんどくさいです。でも、住んでる地域のゴミ出しルールを丁寧に確認して、正しく処分すると、自分の心も業者さんもハッピーです♪(´ε` )
手順が多いだけ
消臭スプレー缶を手放す作業、15分くらいでできてしまいます。
でも、やり方を知るまでは、
「手放すのめんどくさそうだな〜(^_^;)」
って思っちゃってました。
でも、
“めんどくさい”ことも、
ネットで方法を検索したり、知人に相談してみたりするとあっさりと解決してしまうことがほとんどです。
“情報”を得ても、なお“めんどくさい”ことって少ないです。
ネットは先人の知恵の宝庫です。
めんどくさいと思ったら「検索」
する。
“めんどくさい”の正体は手順が多いだけのことがほとんどです♪(´ε` )
…と自分自身に言い聞かせながら日々の“めんどくさい”を乗り越えてます!笑
(終)
↓おすすめの過去記事